top of page

アシスト園芸サービ ス
(株式会社KYS)
私たちについて
アシストは三重県四日市市に園芸サービス業として2021年に開業しました。まだ新しい会社ですが知識豊富なチームで、お客様に最高のサービスを提供し、思い描いた通りの美しい庭作りのお手伝いをします。
樹木は日々成長しています。健康な植物を育て上げるためには、成長に伴い、剪定、病害虫対策、追肥など、様々なお手入れが必要になります。お庭管理についてより良いサービスを提供するよう努めています。庭木の剪定、伐採、植栽、草刈り、お庭管理などの悩みの解決をお手伝いします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
アシストについて: 詳細
施行事例①: 松の剪定
松(マツ)は、杉や桧と同じように、古くから、私たちの生活の中で共に生きてきた樹種で、親しみのある樹木です。
松の剪定は奥深く、樹齢、健康状態、季節などにより適切な処置と慎重な作業が求められます。
![]() | ![]() | ![]() |
---|
アシストについて: 詳細
施行事例②: 高所作業車
植物は日々成長しております。
あっという間に建物より高くなったりします。その場合は高所作業車が必要不可欠、弊社スタッフは必要な資格、知識で安全かつ適正な作業を実施いたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
アシストについて: 詳細
施行事例③:ツリークライミング(ロープ作業)
狭い場所や周りに電線があったり建物が密集している場合、重機が使えない、枝を下にそのまま落とせない場合でもツリークライミング(ロープ作業)の技術を使って安全に剪定、伐採作業が可能になります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
アシストについて: 詳細
施行事例④: 除草作業
夏になると不思議と背の丈くらいに成長した雑草が目立つようになってきて、虫が発生したり、道路において見通しが悪くなったり、と植物と言えども悪影響を与えます。除草は草むしり作業、刈払い機での作業、除草剤散布作業などからお選びいただきます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
アシストについて: 詳細
bottom of page